2015年9月12日土曜日

千葉市竜巻被害支援2

※訓練ではありません
本日も千葉市社会福祉協議会からの要請で、千葉市で発生した竜巻被害の支援活動に6名の隊員が出場しました。
現地に入ると竜巻により屋根が完全に無くなってる家屋が数多く目に入りました。


先日常総市にも甚大な被害をもたらした台風18号の影響による大雨で家の中は水害さながらの状況でした。
今回は被害の多かった地区を中心にニーズを集めながらの活動を行いました。
主な作業は竜巻での飛散物の撤去や濡れた家財や畳の搬出でしたが、濡れた畳は非常に重く2階からの担ぎ降ろしは大変な重労働でした。


全てのニーズを終えた時に依頼主から涙を流しながら感謝の言葉をいただき、今日の疲れも忘れる思いでした。


2015年9月8日火曜日

千葉市竜巻被害支援

※訓練ではありません
9月6日の夜に発生した竜巻と思われる強風被害で、千葉市では人的被害は軽傷3名と住宅被害は一部損壊65棟の被害があり、翌日には千葉RB隊員が現地に赴き被災状況の調査を行いました。
千葉市社会福祉協議会も現地に職員を派遣して、被災状況やボランティアニーズの調査を行い、9月7日に千葉市社会福祉協議会からの支援要請により、千葉RB隊員が現地に支援に入りました。


活動は登録ボランティアさんと共に瓦礫や倒木の撤去や、損壊した建物へのシート貼りなどの5件のニーズに対応しました。
千葉市社会福祉協議会の迅速な対応と登録ボランティアさんの協力で、台風の上陸前に作業を終える事ができました。
登録ボランティアの皆様、雨の中の作業お疲れ様でした。


2015年9月2日水曜日

第36回九都県市合同防災訓練 千葉市会場訓練

平成27年8月30日に花見川区千種の千葉工業大学グランドで行われた「第36回九都県市合同防災訓練 千葉市会場訓練」にも参加しました。
昨日の千葉県会場訓練に続き2日間連チャンの防災訓練です。
防災フェアでは昨日の千葉県会場訓練と同様にオートバイと活動記録写真と防災用品・活動用機材の展示をいたしました。


防災フェには熊谷千葉市長が訪れて千葉RB副代表と握手を交わしました。



千葉市災害ボランティアセンター訓練には千葉RB隊員が『日本赤十字災害ボランティア』として訓練に参加しました。



バイク隊は被災状況の写真撮影や無線機を使った情報伝達訓練を行いました。

第36回九都県市合同防災訓練 千葉県会場訓練

平成27年8月29日に佐倉城址公園で行われた「第36回九都県市合同防災訓練 千葉県会場訓練」に参加しました。
当日は朝から霧雨が降っておりましたが訓練は予定通り行われました。


【防災フェア】

防災フェアではオートバイと活動記録写真と防災用品・活動用機材の展示をいたしました。


【災害ボランティアセンター立ち上げ・運営訓練】


佐倉市災害ボランティアセンター立ち上げ・運営訓練も行われ、千葉レスキューサポートバイクの隊員は『千葉県災害ボランティアセンター連絡会』のメンバーとして訓練に参加いたしました。


【救援物資搬送訓練】

バイク隊は救援物資搬送訓練では医薬品を日本赤十字社千葉県支部の救護所への搬送を行いました。
昨年の訓練で引退した日赤バハですが、今回の訓練から運用を復活しました。
朝から降っていた霧雨のおかげで訓練会場はぐちゃぐちゃでバイク隊はヒヤヒヤの搬送訓練でした。




2015年7月7日火曜日

平成27年度「船橋市災害ボランティアセンター立ち上げ訓練」

船橋市社会福祉協議会主催で行われた『船橋市災害ボランティアセンター立ち上げ訓練』に協力団体として参加しました。


訓練会場となった「船橋市総合教育センター・視聴覚センター」です。
午前中の訓練は船橋SLネットワークの指導・協力で『HUG(避難所運営ゲーム)』が行われました。


”避難時(H)運営(U)ゲーム(G)の概要は、学校避難所を舞台に避難所運営を任されたという想定のもと、次々とやってくる避難者の状況や要望を考慮しながら、迅速かつ適切に対応できるかを疑似体験するゲームです。
ゲームの方法は避難所に見立てた平面図に様々な状況なカードを配置していきます。”
〜船橋SLネットワーク資料より抜粋〜


訓練参加者は6〜8名の班にわかれゲームを進めていきます。
千葉レスキューサポートバイクの隊員もゲームに参加しました。

午後は『情報伝達訓練』と『災害ボランティアセンター立ち上げ訓練』を行なわれました。
『情報伝達訓練』は船橋市市長公室危機管理課と千葉レスキューサポートバイクの協力で執り行われました。


船橋市市長公室危機管理課による無線機を活用した情報伝達訓練。
船橋市と災害ボランティアセンター間で被災状況などの情報を伝達する訓練です。


千葉レスキューサポートバイクは被災者役として災害ボランティアセンターにニーズを出す役をしました。


少々意地悪な言い回をし、ニーズ班が上手くニーズを引き出せるかを検証する訓練を行いました。


主催の船橋市社会福祉協議会


2015年6月8日月曜日

千葉RB NPO法人化10周年記念式典

おかげさまで千葉レスキューサポートバイクはNPO法人化10周年を迎える事ができました。ここまでこれたのも関係各位のひとかたならぬご支援のよるものと心より感謝申し上げます。

10周年を記念して千葉市民活動支援センターにて「千葉レスキューサポートバイクNPO法人化10周年記念式典」を開催いたしました。


式典では千葉RB丸山代表より「千葉RBのこれまでの歩み」についてお話しさせていただきました。


特別講演で旭市社会福祉協議会 越川様より東日本大震災時の千葉RBとの関わりについて講演いただきました。



千葉レスキューサポートバイクNPO法人化10周年記念式典も無事に終了し、懇親会では大いに盛り上がりました。



お忙しい中、式典にご出席いただいた皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。

2015年3月15日日曜日

千葉県警災害対応訓練

3月13日に千葉県某所で行われた千葉県警の災害対応訓練に参加いたしました。

訓練
千葉市で震度6弱の直下型地震がが発生し、多くの家屋の倒壊や道路の損壊や多重の交通事故が起きたことを想定した訓練でした。

訓練
千葉県警のオフロード白バイやトライアル車による損壊した道路を想定した走行訓練の模様です。

訓練
千葉レスキューサポートバイクは情報収集・伝達班として訓練に参加しました。

2015年3月3日火曜日

大網白里市社会福祉協議会 災害ボランティアリーダースキルアップ講座

3月2日に大網白里市社会福祉協議会で行われた『災害ボランティアリーダースキルアップ講座』に2名の隊員が参加いたしました。


災害ボランティアセンター運営スタッフ養成講座修了者のスキルアップ講座で約50名が参加してます。

『災害ボランティアセンターの役割について』の講義を行う千葉RB藤田専務理事



2015年2月22日日曜日

千葉県災害時広域支援拠点を巡る走行訓練

2月22日(日)に千葉県の災害時広域支援拠点を巡る走行訓練を行いました。


日本赤十字社千葉支部前に集合し4カ所の拠点を巡ります。
天気は朝から小雨がぱらつきちょっと心配です。


今回参加の車両はHONDA NC700X・BMW G650SERTAO・YAMAHA MAJESTY S・YAMAHA SEROW225WE・HONDA INTEGRAとサポートカーとしてSUBARU フォレスター。


第一ヶ所目は「県総合スポーツセンター」




第二ヶ所目は「さんぶの森公園」
雨はだんだん強くなってきました、カッパを着てなかった隊員はここでカッパを着だしました。



第三ヶ所目の「大多喜B&G海洋センター」
雨は土砂降り状態で気温も下がり、段々と苦行の体をなしてきました。
着用してる冬用グローブもぐっしょり濡れて指先がかじかんでる隊員もいます。
ここでちょうど昼時だったので「道の駅たけゆらの里おおたき」に逃げ込み暖を取りつつ昼食としました。



道の駅で食べた猪どんぶりとウリ坊まん。
昼食が食べ終わる頃には雨の激しさは峠を越して薄日も差してきました。
回る拠点はあと一ヶ所。



第4ヶ所目の「かずさアカデミアパーク」に到着しました。
本日の訓練はここで解散、皆様お疲れ様でした。