平成28年11月3日に東金市のふれあいセンター行われた「東金市災害ボランティアセンター立上げ訓練」に参加いたしました。
 |
会場の東金市ふれあいセンター |
今回の訓練は今年の3月に行われた「
東金市災害ボランティアセンター立上げ運営研修会」のステップアップという形になります。
午前中は千葉レスキューサポートバイク副理事長の岡田による災害ボランティアセンター立上げの基礎説明の講座を行いました。
昼食は非常食の試食でアルファ米のわかめご飯をいただきました。
午後からは災害ボランティアセンターの立上げ訓練を行います。
災害ボランティアセンターの設営にあたり、先ずは社協職員からの説明を受け屋外にテント設営をしました。
テントを設営して受付・オリエンテーション・マッチング・送り出し・資材なのどの各班の配置が決まり運営訓練へと進みます。
各班ごとにレイアウトや導線や運営方法などの問題点や課題など抽出しながら検証して行きました。